ワクワクするアイテム、ぬか漬け容器 陶器を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > ぬか漬け容器 陶器を厳選
ぬか漬け容器 万古焼 アウトレットでお買得!のレビューは!?
30代 女性さん
今までホーローの容器で漬けていましたが、ストレスを感じていたので陶器のものを探しました。水抜きの穴が片側にしかないせいかもう少し水が抜ければいいのになと思いますが、商品はとても満足しています。我が家の小さめ冷蔵庫にも入るサイズなので夏場は冷蔵庫に入れたいと思います。
40代 男性さん
以前にぬか漬けをしていつの間にかやめてしまった。 今回は再度挑戦。普通のタッパーやホーローも考えたが、やっぱり陶器が一番おいしそうな気がしてコレを選びました。 アウトレットといいますが、どこがなのかいまいちわかりません。細かく探せばあるかもしれませんが(笑) 水切りもとてもよいです。ちなみに筒の片側にしか穴がないのは通常?? 容量的には、きゅうりを2本、人参1本、セロリ1本、山芋少々を一度につけれました。 ヘビーユーザーには物足りないかもしれませんが、初心者のうちにはちょうどいいです
50代 女性さん
今年ぬか漬けを始めて、袋でやってましたが袋の口が閉まらなくなってきたので購入しました。 大きさは本当に丁度良く適度に入り、置き場所もうちでは冷蔵庫の上段にピッタリでした。 水もぼちぼち抜けて良い感じです。
20代 女性さん
アウトレット品だったので大変お安く、また利用可能な範囲のB級品でした(少しかけいているぐらい?)。水切り容器やふたのおナスもかわいいし、大きさも冷蔵庫にはいるぐらいでぴったり。またすべて陶器製なので、環境ホルモンなどの心配もなし。これから頑張ってぬか漬けつけてみます。
60代 女性さん
以前の糠味噌は夏の暑さで遣られてしまい、冷蔵庫に保存できる容器を探していました。 少し薄目ですが使い勝手は良い、胡瓜など嵩張らないものはOKだが、茄子の様に少し大きいものだと顔が出てしまう。 欲を言えばもう少し深めだと嬉しい。 又水取の穴が片方にしかないのが欠点かな?
50代 女性さん
プラステックの容器を使ってましたが、見つけて注文しました。 水抜きには、水がたまらないので今ははずして使っています。
年齢不詳さん
『ごちそうさん』の影響で、ぬか漬け容器をさがしていました。 2人暮らしにちょうどいい大きさで、おしゃれな感じ。 冷蔵庫にすんなり入るのもいいです。それにお安い! 大正解でした。 ぬか漬けも日増しに美味しくなってきています。
40代 女性さん
冷蔵庫にも入り、アウトレットなのが全く気になりません。水抜も付いていて便利です。
20代 女性さん
スーパーでぬかみそを買いましたが、付属のタッパーがあまり深さがなく、かき混ぜにくいので、購入しました。 だいたいの大きさですが、13×20×9cmです。 いい具合になりました。 フタが若干小さいような気はしますが、問題ありません。
年齢不詳さん
母がぬか漬けにハマって袋で漬けていたので購入しました。 割れないようにしっかり包装されていて安心しました! 使ってみてのレビューは母に聞いてから書きます!