Home > ネージュ ベビーゲートから目が離せない

ネージュ ベビーゲートの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

365日あす楽★代引・送料無料★ セーフティベビーゲート・ネージュ【設置幅:70〜95cm】【拡張フレーム2本付】 ミズタニ mizutani マジックアクションゲート ベビーズゲート ベビーゲート ペット ガード【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
大型犬のゲートとして使用しています。取り付けは、女の私でも一人で簡単に出来ました。ゲートのロックが複雑というレビューを見て心配していましたが、私は問題なく片手で出入りできています。大きく開くと、ゲートが閉じないで開いた状態をキープしてくれるので助かります。あとは これから毎日開け閉めする中で耐久性がどうか、です。買って良かったです、とても満足しています。

50代 男性さん
取り付けは簡単でした。 音もあまり気になりません。 犬を飼ってるので2階から1階に降りないように取り付けました。 普段はロックもかけていません。 出入りもスム-ズにできます。

30代 女性さん
そんなに頑丈そうには見えないのに力が強い一歳の子がガッチリつかんでもびくともしません。 でも閉まるときの音がちょっと大きいのでそっとしめてます。 でもだいぶ子供が玄関にでようとするのが防げて楽になったので、買ってよかったです

年齢不詳さん
はいはいでキッチンへ侵入するようになった息子対策で購入。組み立ては簡単。しっかりしてるし見た目もきれい。設置して三日、息子がゲートにつかまり立ちしても大丈夫ですし、開けっ放しにもできるのがとてもいいです。開けるのに少し力と手間がいりますが、慣れれば大したことはないかな。だんなは邪魔くさいと言ってますが、子どもの安全にはかえられません。

年齢不詳さん
設置幅91cmのものを探していたので、こちらを購入。 測った場所がまずかったのか、壁〜壁は91cmだったものの、幅木の分を考えてなくて、延長フレームを2本付けたら考えていたところに付かず。。。 結局、考えていたところより場所をずらして付けました。 設置2日後ぐらいに1歳10ヶ月(11キロ)の息子が寄りかかったら外れてしまいましたが、もう1度付け直してからは大丈夫な模様。 解除方法が他の商品より複雑なので、ちょっと面倒なところもあるけど、数日で慣れました。

年齢不詳さん
孫を預かる様になったので、怪我をさせないようにと思い購入を決めました。 多数の商品の中からこの商品に決めるまでに一週間位かかりました。 デザイン、機能性、価格を考え やっと決まった商品だけあって満足しています 使わない時は開放状態に出来るもの、色 デザイン共にシンプルな物 長く使う物ではないのであまり高価でないもの そして一番肝心な安全性 全てが気に入り購入しました。一番喜んでいるのは私かもしれません。 取り付け方も簡単でした。 次はキッチンの入り口用を購入しようと思っています。

年齢不詳さん
他の方のレビューにもあったと思いますが、色は青白い白です。家の建具はベージュかかった白なので、統一感に欠けますが、承知のうえで買ったので、だいじょうぶ。 操作は難しいので、子供はまず開けられないと思います。大人も難しいかな。。。私はいまだに両手をつかって開けてます。 うちの子供は、「入りたい!」と叫んで、結局開けてあげてます。でも、自分がトイレに入っているときとか、どうしてもキッチンへの侵入を防ぎたいときのために、あって良かったとは思います。

年齢不詳さん
はいはいができるようになったので、キッチンへの侵入防止に69センチ幅のものを探していました。 説明をよめば開け閉めも簡単でした。子供にはあけれません。1歳になった今もつかまり立ちをしながら思いっきりがたがたとゆすっていますがびくともしません。 色も白でまわりともなじみ、少し予定よりは高かったですが、買ってよかったです

年齢不詳さん
自己責任で階段上に付けました。結構しっかりついて子供の力ではとれなさそうです。ロック解除が夫が出来ず力づくで上やら横やらに引っ張ってずれるし結局開かないので下の部分はテープで留めました。これに慣れてからテープを外そうと思います。子供を抱っこして片手でロックを解除するのが難しいという話もありましたが下のロックを外す時片手で引き上げた時一緒に足で持ち上げると外しやすいです。

年齢不詳さん
ズリずりはって、どこまでも移動するようになってしまったので、カウンターキッチンの横に取り付けました。うちは94センチと少し広めの幅なのでなかなかいいのがなくて困っていましたが、こちらは値段もデザインもよく、使い勝手も慣れてきたら申し分ありません。レビューにあったように下のガードはテープをはって使っています。中に入れずおいおい泣くこともありますが、やっぱり安心安全には変えられません。