ワクワクするアイテム、ののじ フォークを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > ののじ フォークの特集
ののじ ステンレス ユニバーサルカットフォーク(小)(CUT-10)【アドキッチン】のレビューは!?
30代 女性さん
ものすごく使いやすいヾ(*`▽´*)ノ ヴィジュアルもかわいいので気に入ってます。
年齢不詳さん
以前、左利き用スプーン&フォークを頂いて子供に離乳食を食べさせてあげるのに重宝しました。今回は妹に出産祝いにプレゼントしました。説明したら大変喜んでもらえました♪
20代 女性さん
先割れスプーンの形状で形が優しくて、子供に持たせても怪我の心配がありません。右手で持てばとても食べやすいので、自分で食べる練習に良いです。このフォークを足がかりに、子供が普通のフォークやスプーンで食べられるようになりました。
年齢不詳さん
子どもの離乳食様に♪試しに1本買って使ってたのですが本当に使いやすいので家族分をgetしました。ケーキ本当に食べやすいですよ!
年齢不詳さん
先割スプーンの代わりに購入しました。小さくデザインも可愛い。
年齢不詳さん
子どもの離乳食様に♪ 試しに1本買って使ってたのですが 本当に使いやすいので家族分をgetしました。 ケーキ本当に食べやすいですよ!
年齢不詳さん
スプーンといっしょに購入しました。使いやすいです。
年齢不詳さん
安くないので、家族の人数分そろえず、試しに1本買いました。ケーキを食べるとき、取り合いになります(笑)。デザートの種類にもよりますが、柳宗理のケーキフォークより、こちらの方が食べやすいです。 佃煮や大根葉のふりかけ、ちりめん山椒などをすくうのにも重宝しています。取り箸よりもテーブルで邪魔にならず、普通のスプーンよりすくいやすいので、買い足すことにしました。
30代 女性さん
フォークというよりは スプーン寄りの考えで使っています。 果物がごろっと入ったようなゼリーとか、 ケーキとか、スプーンとフォークの両方の要素が 欲しい物を食べる時に使っています。
年齢不詳さん
子供の離乳食を食べさせるのに使っています。