最近の流行、ネットカフェ難民お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ネットカフェ難民で悩めるアナタの救世主
ネットカフェ難民 [ 川崎昌平 ]のレビューは!?
30代 男性さん
私は漫画喫茶やネットカフェ(同一?)には行ったことがないのですが、最近ネットカフェ難民なる単語は聞いたことがありましたので、購入しました。この本を見て、ますます行きたくなくなりました(笑)。しかし、この筆者の文だけみてると、すごく頭良さそうな感じなんですが、ちゃんと働けばいいのに・・と思ってしまいました。こういう人達がどんどん増えると格差も拡大するし、結婚しない人や少子化が進むのでしょうね。
年齢不詳さん
最近話題に上ることが多い、ネットカフェ難民の生活実態・彼らなりの思考などが詳細に描かれています。
年齢不詳さん
現在の社会情勢が理解でき考えさせられます。
年齢不詳さん
頼るべき親や友人、住む場所がないという本当の「ネットカフェ難民」が書いた本ではなく、いつでも親元に帰れる人が単なる「ネットカフェ難民体験」をした記録をつづった本でした。本のタイトルと内容があまりにもずれていてがっかりしました。
年齢不詳さん
他人事ではないとの危機感からこの本を購入し、日本の抱えている問題を考えてみたいと思いましたが、筆者御本人がそうした生活を楽しんでいるような文体に、ちょっと違和感を感じました。ただ、彼らの生活の実態はひじょうによく分かります。文体から、たいへん教養のある方だと感じました。
30代 男性さん
今の社会問題である「ネットカフェ難民問題」について書かれた1冊です。