Home > トウモロコシ カッターの決定版

トウモロコシ カッターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

味わい食房 とうもろこしカッター [ATK-213]【RCP】【レビューを書いて次回送料無料クーポンプレゼント!】のレビューは!?

40代 女性さん
家庭菜園のトウモロコシを冷凍保存するため、購入しました。丸い部分を両側から押さえることで、トウモロコシの芯に密着させることができ、できるだけ無駄がないようになるのですが、押さえることで、楕円形になるため、やっぱり無駄がでます。 しかし、手で粒を外すのは大変なので、これが活躍しています。粒をのけたあと、芯にかぶりついています。

年齢不詳さん
きれいに取れました。無駄にしないようしっかりと握る必要はありましたが。。。ちょっと非力な人は疲れてしまうかも。 手でむくのは大変なので、私は大変満足しています。 ややお勧めかな?

年齢不詳さん
実家から美味しいトウモロコシを大量に送ってもらい、こちらを使い冷凍保存しました。 使い心地は・・・だんだんと・・・手が・・・痛い・・・ まぁあれだけ大量(20本)に、しかも休みなく使い続ければ誰でも手が痛くなるでしょう。 休み休み使用することをオススメします。 また、汁が垂れるため大きめのボールは必須です。

年齢不詳さん
コツがいりますが、包丁を使うより簡単に粒を取ることができます。

40代 女性さん
ホームセンターやショッピングセンターなど方々探しましたが、どうしても見つからず困っていました。生のトウモロコシが出回る季節が終わってしまわない内にどうしても手に入れたかった商品でした。芯にあたる部分の刃が適度に薄い(包丁程ではないですが)ので思った以上に綺麗に切れました。安く手に入って大満足です。

40代 男性さん
サラダなどで沢山の実が必要なとき便利です。思ったよりきれいに取れて満足です。安全なのがポイントです。

30代 女性さん
とうもろこしを生・茹で共に冷凍で保存したくて、購入しました。予想以上にリング周囲での指先の力が必要で、もろこしの量が多いと休みを入れて挑戦しないと、疲れます。 うっかり力を抜くと実が綺麗に解れませんが、慣れてくるとかなり効率良くできる印象です。 1本毎にボールの中身を空けるのがコツかしら。

40代 女性さん
夏が終わってからの購入だったので、2回しか使えませんでした。 とうもろこしに噛み付くのが大嫌いだったので購入してみました。 生だとジュルジュルになるのでレンジでチンしてから使ったところ、ちょっと力は要りますが水平部分はほぼきれいに実が取れました。包丁で取るよりは無駄になる部分が少ない感じで、よいです。 ただ、力が要るので一度に2本ぐらいが限界かも。で−1です。

40代 男性さん
手で剥くより早いし、きれいにカットされます^^ 少しコツが要りますが・・・。たくさんのモロコシを相手にするなら必需品です!

年齢不詳さん
サラダ用に生コーンを茹でて使ってみたかったのですが、つい面倒でした。今回のカッターで楽に出来て助かります