Home > 菜種油で楽しむ

菜種油の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

一番しぼり菜種油 910g[ボーソー油脂 なたね油]【あす楽対応】のレビューは!?

40代 女性さん
使いやすいです。さっぱりしていると思います。

年齢不詳さん
お菓子作りの際に使おうと購入しました。 とてもいい感じです。

年齢不詳さん
長い間主に胡麻油を使う料理以外は圧搾タイプのグレープシードオイルとオリーブオイルを使っていましたが、リピートしていたものが品切の時があり、なんとなく此方をお願いして使ってみたところ、揚げ物が美味でビックリでした。クセ無し、サクサク、油っぽくない。少量ならグレープシードオイルやオリーブオイルでも良いですが、油料理系はこれが良いですね。

20代 女性さん
今まではスーパーの激安油を購入しておりました。が、最近オーガニックのお菓子やパン作りにハマっていて、レシピでこちらの菜種油を紹介されていたのをきっかけにこれを使うようになりました。お菓子に結構使用するので、それならば安心できる油を使用したいと考えています。この油で揚げ物をすると、カラっと揚がるような気がします。コロッケがとてもサクッと揚がり美味しかったです。揚げたあとの油はコスロンでなるべく再利用しています。(この行動を気にする方はいらっしゃると思いますが・・私は経済面で、毎回油を使い捨てする勇気は持てず。) この油を選択して、将来何か得するのかと言われればハッキリと申し上げることはできませんが、一度使用するともう普通の油は買えないというか・・。某ブログで”何万もする高級クリームを顔に塗るよりも油を見直した方がずっと健康的”と書かれていて、まさにこの考え!素晴らしい!と直感で思っただけでございます(笑)。これからもずっと愛用し続けると思います。

40代 男性さん
おもに揚げものにつかっています。一番搾りを信じています。

年齢不詳さん
今までは別の菜種油を実店舗で購入していましたが、どこにでも売っていないし、売っていても量が少ないものとかで不便だったので、初めてこちらを購入してみました。今までのものより色見が薄く、揚げたものなんかも軽いかんじです。 菜種油を使って揚げ物すると、最初は揚げ方が難しかったですが、 サラダ油には戻れないです。

年齢不詳さん
地元の菜種油も試したいけど、容器が一升瓶で廃棄が大変。 ここちらの方が処理も楽だし、自宅まで届けてもらえるので毎回買ってます。

40代 女性さん
リピです。 マクロビ教室で「なたね」と「オリーブ」を勧められたので、なたねはこちらのものを愛用しています。価格が安いのが助かります。

30代 女性さん
リピーターです。こちらの菜種油、とってもさらっとしていて揚げ物以外にお菓子作りにも大変役にたっています。

30代 女性さん
これで揚げ物すると、油切れがよく、カラッとサラッとします。油が綺麗ですね。