Home > 気分にあわせてトレース台 led a3

トレース台 led a3の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【JOYFUL-2オリジナル】Kenko Tokina ケンコー・トキナー製 LEDトレーサーA3 (HKTR-A3)のレビューは!?

年齢不詳さん
黒いフチのA3トレース台がほしくなって、マクソンのやつを買おうかと思ってたんですが たまたまこれを見つけて値段の安さと明るさ調整機能につられて購入。 マクソンで買ったら2台買えるか買えないかの値段でしたので 思い切って予備用にもう一台追加購入してしまいました。 欲をいえば、傾斜調整がゴムボールを下に置くだけで使い勝手が良くないという点ですが、 まあそこは別に何か傾斜を作れるように高めの台などを用意したら問題ないです。 (ゴムボールで傾斜を作った時の滑り止めにできるので) 何より、見た目のビジュアルに惹かれました。かっこいいです。

年齢不詳さん
芸術系の学校で使用するために購入しました。 学校へ持参できる限界の大きさと判断しての購入。 B4サイズより大きくして大丈夫かどうか迷いましたが、 作品を作るときのことを考えると 小さいよりは大きなほうがよいので、 この大きさを選びました。 結果としてはとても満足しています。 良い品をありがとうございました。

年齢不詳さん
初めて、トレ−ス台を購入しましたが使い勝手よく満足してます。

50代 女性さん
・思ったより眩しくないので、この点は良い。 ・A3画用紙に映して写取ろうとしたが、いまいちだった。 条件)写真をA3にコピー(原紙・・・古民家)、この上にA3の画用紙を乗せ、一番明るくした結果、輪郭は問題なかったが窓枠とか柱の境目等少し暗いと写取れるレベルにない。 ・私の方法は、原紙の裏面全面を鉛筆で塗りつぶし、画用紙の上に乗せます。そして原紙の表面の写取る形状を鉛筆で書きます。原紙はコピーなので、はっきりしているためうまく写取ることができます。 ・原紙裏面を鉛筆で塗りつぶす作業がいらなくなると期待していましたが、コントラストのある原紙をつくるしかないな、と感じました。何とか使える原紙作りを追及してみます(せっかく買ったので)。

年齢不詳さん
娘が欲しくて購入しました。 とても薄型で、使いやすいと言っています。

年齢不詳さん
外国人の私は、これほど簡単に安くて良い商品を手に入れるのは、全く考えられませんでした。ご連絡が早く届き、私の依頼を聞いていただきました。とても良い客扱いだと思います。ありがとうございました。

年齢不詳さん
お値段が安くデザインせもいいのでよい買い物ができました。 電源部分が不安ですが、使わないときはコードをとっておくようにしています。接触不良になりそうな感じですので。 乱暴に扱わなければ大丈夫だと思います。 薄い、軽いのでとてもいいいです。

年齢不詳さん
商品自体は知っていたのですが高額だったので諦めていたところ安価なものがあったので即買いしました!

年齢不詳さん
蛍光灯時代からずいぶんと進化しましたね…。3代目です。 以前T○○で購入したA4のLEDよりお値打ちでした。薄さと大きさに満足。調光機能はイマイチ使いこなせていませんが満足しています。(目への負担も軽いので) 手触りが心地よく、鉛筆の走り具合も好みです。

40代 男性さん
開けてビックリしました。余りの薄さに(^-^)v 以前使っていた物とはまるで別物です。 作業制も良くなり大変満足しています。