Home > ノートン対策はじめませんか

ノートンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【今ならエントリーでポイント19倍!】ノートン セキュリティ 3年版【公式ショップ】【送料無料】【3台まで利用可能】【60日間返金保証】のレビューは!?

40代 女性さん
期限きれたので、探していたところP19倍にひかれ即購入☆安心なのでずっと使っています。

40代 女性さん
体験版の有効期限が数日残っていましたが、 こちらの「ノートン セキュリティ 3年版」を購入しました。 体験版で既にアカウント登録が完了していた為か、 インストール手順の画面遷移とは違い戸惑いました。 「ノートン セキュリティ」を購入したのに、インストール後、 「ノートン インターネット セキュリティ」と表示されるので不安になります。 購入時の商品名とインストール後の商品名の違いや、インストール手順の説明不足、 有効期間が購入した時点から開始される点など、 是非、改善してほしい面もありますが、 セキュリティに関しては満足です。 3年間、期限を気にせず安全に使用できるので安心です。 楽天の公式ショップで正規品を購入出来て良かったです。

60代 男性さん
Norton360を10年ほど使用中、そろそろ次の期間満了時期に。 でも、N360の全機能はそんなに使わないし、次は消費税も上がった事だし、もう少しコストダウンしようと、他社製品を含め検討中に本割引セールを見つける。楽天のポイント還元を全部合わせると実質一万円を割る価格(4/24時点)なので即購入。 使い慣れたシマンテックの商品だし、N360に比べて不足している機能はフリーソフトで代用できるし不満は無い。 と、思いたかったが、インストールして設定画面を開くとNortonInternetSecurityの表示。サポートに問い合わせると製品はNortonSecurityで管理されているので大丈夫との事。ノートンマネジメントで確認すると確かにNortonSecurityとなっているが、設定画面の製品名表示は変えて欲しかったな〜。 サポートに連絡し、N360の残りの有効日数も本製品に移行してもらえました。

年齢不詳さん
*** 追記1 ダウンロード版を購入した場合、勝手に自動延長サービスが有効になり、これを無効したくてもノートンアカウント上で出来ない模様。ガイドに従ってシマンテックストアに入り、以下のようなメッセージが出たので今回購入した分の注文番号を入れても入力誤りとみなされる。結局電話でカスタマーサポートとやりとりしないといけなさそうで、先が思いやられる。 ※自動延長サービス停止を希望のお客様へ ご注文番号で確認できない場合は「自動課金のご案内」メールに記載されている「以前のご注文番号」をご入力ください。 *** 購入時のレビュー 現在使っているノートン・インターネット・セキュリティの期限延長用に購入しました。 キーがメールで送られてきます。数時間にメールが届きました。 メールの指示に従ってダウンロードするとインストールまで進みます。インストールそのものは簡単でした。途中でメールに記載された注文番号などの入力が求められました。 なおインストールする際に、予めノートン・アカウントを登録しておくと戸惑うことがありません。ノートン・アカウントのIDとパスワードを聞いてきたからです。 説明では有効期限の始まりはインストール当日ではなく購入日となっています。したがって有効期限が残っている段階でインストールすると何日か無駄になってしまいます。しかし、他の方が書いておられるようにカストマーセンターに連絡すると、有効期限を延長してくれました。このとき名前や電話番号、メールアドレスを聞かれました。 2台目のインストールは、ノートン・アカウントにログインして、そこから今回購入したノートン・セキュリティを選択してダウンロードボタンを押すとインストール出来ました。初回のようにキーや注文番号などを聞いてくることはありません。 機能については従来製品と同じだろうと思います。ノートン・セキュリティを使っていても、マルウエア(ウイルス)を完全にブロックすることは出来ません。我が家でも「Sweet Page」とブラウザーに表示されるマルウエアに感染しました。特に無料のダウンロードには気をつけたいものです。

50代 男性さん
製品的に使い慣れてるので有効期間の追加として購入しました。 使用中の製品はまだ有効期間が残ってましたが、みなさんのレビューを見たら残有効期間の追加ができるということでポイントももらえるしお得感あり。 念のためノートンのサポートセンターにチャットで確認したら有効期間の追加ができるのでご安心くださいとの回答でした。 ただし今回購入版をインストールしただけでは残期間の追加はされません。 今回購入版をインストールしてから再度サポートセンターに連絡して残期間を追加してもらう必要があります。 3台分ありますが、毎回連絡は面倒と思ったら全てインストールしてから一度の連絡で大丈夫のようです。 ということで知らない人は損をする^^;ので☆4つです。 切替時は毎回どうしようと悩むんですよね・・・。 <期間追加後追記> 無事残期間の追加してもらいました。 3台分全てインストールではなく、最初の1台終わった時点で追加完了 残りの2台はプロダクトキーの変更だけで済みました。

40代 女性さん
長年、他社のアンチウイルスソフトを使っていましたが、他アプリ作業中に突然アンチウイルスソフトがアクティブになる・自動更新ができなくなる等不具合が続出したため、ノートンに乗り換えることに。 不明点がいくつかあったので、購入前にサポートに電話。すぐにつながり、丁寧に教えてくださいました。有効期間が始まるのは、インストールした時点でなく、「購入した日」になるそうです。また、「ノートンセキュリティ」と、「ノートンインターネットセキュリティ」は、PCにインストールする分には全く同じものとのこと。今後winPC以外にも使う可能性があるなら「ノートンセキュリティ」を買うべきだそうです。 深夜2時過ぎに購入手続きをしましたが、20分以内にプロダクトキーなどが入ったメールが送られてきました。 予めインストール手順をwebで確認し、実際は順番が違うことに戸惑いつつ(作業前にノートンアカウントを作ったほうがスムーズに行くと感じました)、短時間で完了。起動が遅くなるということもなく、軽快に動きます。インターフェイスがわかりやすく整えられていて、目的の機能にすぐアクセスでき使いやすいです。 いきなり3年分購入するのは不安でしたが、今後もトラブルなく安定して使えることを願っています。

20代 男性さん
ポイント10倍に、イベントで+9倍とレビューで500p(期間限定ポイント来年1月末)ということで再更新しました。 ノートンアカウントが盗まれたらすべてのID.Passが盗まれるリスクがあり恐いですが、IDセーフは最高の機能です。 参考までに MacX10.6が未対応と表示され試しに最新の10.9に(ノートンにはMac OS X 10.7/10.8しか書いてないが)無事ダウンロードでき、利用出来ています。 Macの話になりますが、osダウンロードする際はFileVaultには注意が必要のようです。当方エラーで四苦八苦してます。

50代 女性さん
古いバージョンをアンインストールするのに、私のミスですごく苦労して、一時はどうなるかと思いましたが、無事アンインストールでき、その後はとてもスムーズでした。ただ、インストール中はなぜか、「ノートンインターネットセキュリティ」の表示が出て、購入した商品を間違ったのかと思いましたが、その後、ほかのデバイスにもインストールできたので、やっぱり購入したのはノートンセキュリティだったのだと思います。インストール中のあの表示はいったい???ドックの表示も(当方Macです)「インターネットセキュリティ」になっています。結局同じもの?

40代 男性さん
3年分が約2年分のお値段で購入できるということで購入を決めました。有効期間継続での購入で、こちらのレビューを参考にさせていただいて有効期間の加算を行いました。他のセキュリティソフトを使用したことがなく、パソコンに関しては初心者のため製品自体のレビューは控えさせていただきますが、入れといて安心だと思います。

50代 男性さん
長年のノートンユーザーです。今までは360の中国版プロダクトキーを安く購入して問題無く使えていましが、この後3年間継続して使えるかどうか心配になり、楽天で3年版が安くポイントも大量に付くので、正規版を購入してみました。購入時から使用開始となるようで、360の期限が切れた0:00に注文し0:20にプロダクトキーのメール連絡がありました。そこからインストール開始で、ノート不在状態は40分程度でしょうか。注意点として、最初に360をアンインストールしておかないと、ノートンセキュリティーのインストールが進行しません。このあたりは、マニュアルに書いておいて欲しいですね(★一つ減点)。