Home > 驚異的なドライブケース

ドライブケースの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

◇ TFTEC 変換名人 USB2.0接続 スリム光学ドライブケース SlimLine SATA用/GBASベゼル付 DC-SS/U2 ◆メのレビューは!?

40代 男性さん
パナソニックのスリムブルーレイドライブ、UJ-265を組み込んで使用。 DVD書き込み、ブルーレイディスク再生(別途再生ソフト必要)等々、 一通り試しましたが動作に問題なし。 デザインはいかにもノーブランドといった風。 サポートなし、取説すらなしという、わかる人向けの製品。

30代 女性さん
故障したノートPCの光学ドライブを再利用する為に購入。 . 最初、古いノートに接続したところ作動が不安定で焦りましたがどうもその機体だけの症状だった様で、他のPCでは問題なく作動しました。 中身はかなり簡素な作りでしたが、USBケーブル1本挿すだけで簡単に接続できてとても便利です。 電源供給用ケーブルも当方環境では不要でした。 . ただ、付属のベルゼが不良品でうまく取り付けられませんでした。 丁度、イジェクトボタン裏の凸辺りのプラスチックが溶けた様に無くなっていて、ボタンを押しても作動しません。 それ以外は問題ありませんでしたが、ベルゼが無いのは以外に不恰好で不便です。

年齢不詳さん
最近は、光学ドライブの利用機会が減って来たので、この手の商品で共有するのが良いかと思い購入しました。 ドライブも付属のねじで固定でき市販品と同等の出来です。

年齢不詳さん
余った薄型光学ドライブを使うために購入しました。 USB接続で快適です。

年齢不詳さん
Lenovo G580のhddをSSDに交換し、余ったHDDを光学ドライブベイに取り付けた為、光学ドライブを外付けにするべく本商品を購入。 組立はとても簡単で、ケースにただ差し込むだけです。予め付いていたベゼルを取り外し、付属のベゼルを取り付けます。 開閉動作も問題もなく良好です。 ただ、当方はパソコンクーラーを使用していて、そのUSBポートでは動作しません。USB電源供給用ケーブルを使用しても動作しません。USBケーブルはパソコン本体のUSBポートに挿さないと動作しません。 その他は満足しています。

40代 男性さん
手元にあるS-ATA接続のスリムドライブを活用するために購入しました。 ベゼルを交換せずにドライブを入れましたが特に引っかかったりすることも無く そのまま使えています。 ベゼルが付属しているので別のドライブに交換する際に役に立ちそうです。 とりあえず手軽に外付けドライブが作れたので満足しています。

50代 男性さん
ノートパソコンのドライブを付け替えたのでそれを利用する為に購入、 説明書などは有りませんが簡単に付け替える事が出来ました。 認識も問題なく出来ました。

50代 男性さん
ドライブ交換で使わなくなったDVDドライブを有効活用。ドライブのないネットブックなどに使えて便利です。

70代以上 男性さん
「Panasonic 内蔵用スリムBD Writer/Readerドライブ UJ-240」に、使用。ピッタリ収まりました。電源供給及び認識等はバッチリです。OS Win7

年齢不詳さん
可もなく不可もなく、問題なく使えて全然いいと思います。