噂のさよならドビュッシーを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > さよならドビュッシーとはなんなのか?
さよならドビュッシー [ 中山七里 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
んん・・・。 TVで絶賛されていたので期待していたのですが、どうかな?? 音楽にも疎いので個人的にはイマイチだったかも。
30代 男性さん
タイトルと内容とのギャップを感じました。意外性がありました。あとがきにあるようにピアノ演奏の描写がすごくよいです。
30代 女性さん
面白い結末でした。同シリーズの中でも、一番読みやすかった。
40代 女性さん
なかなか面白かった。筆力のある作家さんだと思う。 最後に明かされるある真実は、結構早めに想像ついたものの、不意打ちのようなどんでん返しは上手い。 天才的な若手ピアニストとして登場する青年は、顔良し、頭良し、家柄良し、性格良し、加えて才能と人知れぬ障害と暗い過去を持っていて、ちょっとあまりにも出来過ぎです。かえって薄っぺらく思えて興ざめだった。 また、最後のどんでん返しの重要なポイントとなるエピソードは、アガサ・クリスティーの名作「葬儀を終えて」からのまんまパクリなので、星2つマイナス。
30代 女性さん
中山さんの本、初めてでした。 最後、予期せぬ結末はもうほんとにビックリ!! はらはら感、映画以上かもです。 全作読みたい!
年齢不詳さん
コメントと 表紙のイラストで買ってしまいました。
年齢不詳さん
評判もよさそうなので購入。読みやすい文、曲の細かい描写、薀蓄。作中に出てくる曲を知っているほうが、より楽しめます。ミステリーとしては、まあ面白いです。
年齢不詳さん
内容的にはなかなか面白い内容ですが、ちょっと現実味に欠ける感じです。
年齢不詳さん
まだ、最初しか読んでいませんが、評価ポイントが良いので購入しました。楽しみです
年齢不詳さん
この作者は初めて読んだのですが、とても面白かった。