Home > ネトル 種で悩めるアナタの救世主

ネトル 種の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【メール便可】ハーブ・ワイルドフラワーの種 「ネトル スティンギング」のレビューは!?

30代 女性さん
種をまいて三週間ほど経ちます。ようやく、一本、二本と芽が出始めました。このまま順調に育ってくれたらいいなあと期待しています。花粉症の母が、ドライハーブを買って飲んでいるのを見て「育てたほうが安上がりじゃないのかな」という話になったもので…。期待を込めて、手入れをしようと思います。

年齢不詳さん
貧血に良いと聞いてネトルを育てようと購入しましたが秋蒔きだったのでまだ蒔いてません。実際に葉を摘む時にトゲに注意するようショップから教えてもらいました。

年齢不詳さん
珍しい種なので探した末に入手できて満足しています。 見やすいカタログのような小冊子も同封してくださったので、今後の買い物に利用したいと思います。

年齢不詳さん
発芽率はそこそこで遅めでしたが、たくさんあっても困るハーブなのでちょうどいいかも。

30代 女性さん
秋に撒いて、発芽まで2週間ほどかかりましたが、順調に育っています。とっても小さな種でした。 鉄分を多く含むので、ハーブティーを楽しみたいと思いますが、大きくなると茎や葉にトゲが生えてくるので注意です。

年齢不詳さん
結局まったく発芽しませんでした。 おそらくそこまで売れる商品ではないため 古い在庫の、 古い種を送ってこられたのでしょうね。

30代 女性さん
鉄分などのミネラルも含んでいる優秀なハーブなので、ティーとして飲んでいました。 種があって嬉しかったです。 同時に植えたハーブたちの中では、一番発芽に時間がかかりました。 プランターで家の窓際に置いて、10〜12日位で細かい芽が出始めてきました。 一安心。 育てるのが楽しみです。

年齢不詳さん
半年くらい前に、カナダの人が(あちらには近所にわんさか生えてるもの)Stinging Nettleをお茶にして毎晩飲んでいるけど、お肌や髪がキレイと言われるのはそのせいかも知れないと話していたので、探したのですが、日本でイラクサと呼ばれているものと北米でStinging Nettleと呼ばれるものは別の品種でStinging Nettleはセイヨウイラクサという品種のものらしいです(Stinging Nettleをイラクサと訳されてしまってるところもあるそうですが、正式にはスティンギング・ネトルはセイヨウイラクサ)。そう思って探したのですが、半年前にはこれだと確信をもって買えるものは見つけられませんでした。 スティンギング・ネトル(セイヨウイラクサ)は、ビタミン、アミノ酸、タンパク質に加えて鉄・亜鉛・マグネシウム・カルシウムなどミネラルも豊富で、抗菌効果も高く、呼吸器系にもよく、肝臓にもよく、腎臓にもよく、尿感染症や下痢や痔にも効果があり、男女ともに生殖機能を助け、妊娠中は母体に栄養を与え、お産の痛みを和らげ、母乳の質を上げ出も良くし、肌にも良く、花粉症などのアレルギーにも対応し、骨や関節や爪を強くしてくれると言います。 お茶にして飲む以外に北米ではホウレンソウのように様々なお料理にも使います(ブレンダーでペーストにしてパスタに混ぜたりスープにしたり凍らせて保存したりする事が多い)。 しかし気になるのは、外来種でとても強いので(成長するとその名の通りトゲが刺さりますからやたら増えても小さい子供などにも注意が必要)、境目のない地面などに巻いてしまうと、どんどん増えてしまう恐れがあります。そうすると、強いので国産の草花を追いやってしまう可能性もあり(例えばヨモギやシソのように強くて他の植物を生えなくしてでも自らは増えてしまうような)、生態系を壊しかねませんので、プランターなどで場所を区切って、その中だけで育てた方が良いと思います。 また、トゲが刺さりますので収穫するときなどは地厚のガーデニンググローブをして行い、お茶にする時に葉を砕く時など乾燥させた後はトゲは大丈夫だと言いますが、トゲの刺激でかぶれたりもするみたいなので、注意した方がいいでしょうね。 こちらのStinging Nettle(セイヨウイラクサ)は、普通のイラクサと違い日本ではなかなか手に入らないので、今回こちらで種が購入できて良かったです。有難うございました。

20代 男性さん
まだ芽は出ていませんが前から探していた物なので期待を込めて(⌒▽⌒)

30代 女性さん
この種はなかなか販売されていないのですが、購入出来てラッキー。他にも珍しい種類が販売されていて嬉しい。ネトルについては、収穫方法やトゲなどの注意点が必要かも。うまく育ってくれる事を祈って!種だけの購入だったので、メール便にしました。配送料が安くなって嬉しかったのですが、少しの種類の種を購入する際、出来れば郵送とかだともっとお値ごろで、時々単品購入したいのになぁと、100円でも安く送ってもらいたい主婦感覚。