こだわりのどちらを選ぶ特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > どちらを選ぶの特別キャンペーンを探すなら
ゆで焼きそば対決【極細VS超極太】≪ゆで焼きそば10食セット+ソース付き≫【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】 10P12Oct14のレビューは!?
40代 女性さん
この極太麺を食べると他の焼きそばが物足りなく感じてしまいます。しっかりした歯ごたえのある焼きそばです。私的には細麺はいらないかな…
20代 女性さん
最悪!髪の毛入ってた!衛生面くらいしっかりして欲しい!髪の毛は一応保存しといた。鼻毛みたいなのもあったけど、気持ち悪くて捨てた。 なにこれ?スーパーの方がマシと初めて思った!自称こいくちソースは関西育ちからしても薄いし、ゆで麺が欠点になって焼きそばの良さがない!細麺VS太麺以前の問題。しかも一食一食麺も袋に入ってないから一人で食べていくには使いづらい。
50代 男性さん
食べてみてビックリです。自宅でこんな美味しい焼きそばが食べられるなんて驚きです。セットのソースが相性抜群のようで、よく麺に絡んで美味しさを引き立たせています。まだ細麺しか食べていませんが次に太麺を食べるのが楽しみです。
年齢不詳さん
味噌煮込みうどんがおいしかったので、他の商品にも挑戦。桔梗庵のページを見ていたら、焼きそば麺を発見。太麺の焼きそばに興味がわいた。どうやら他にも細麺〜極太まであるようで、今回は細麺と太麺のセットを購入した。麺はさすがといったところ。麺の香り、味、食感どれも自分好みで大満足。リピート決定となった。 ただ、難点もある。麺の梱包だ。味噌煮込みうどんは1食1袋に入っていたが、焼きそば麺は、何食分かを1袋に入れてある。ある程度の人数で食べる際にはよいが、1人(または2人)で食べるには、開封後ジップロックなどに入れ直す必要がある。その当たりの不便さで−1とした。
40代 男性さん
このモチモチ感の焼きそばはヤバイ!ハマりました。 3人で5人前をペロリとたいらげて、翌日また食べて2日で10人前が無くなってしまいました、サービスで頂いたソースも最高でした。 またリピします
年齢不詳さん
太麺は,その辺のスーパーで売ってる麺ではちょっと味わえないような独特な噛み応えがあり,大変おいしくいただきました。細麺は贅沢にもんじゃ焼きの具として使いましたが,これも独特の存在感があり,やはりその辺で売ってる麺を使うのとはひと味違いました。 ソースは見た目よりはあっさりしていて後味がちょっと辛めな感じです。単独でもおいしいですが,甘いお好み焼きソースとブレンドして使ってみても面白そうです。 ほかに,青のり,干しあみ,紅生姜も付いています。 スーパーで売ってる麺よりは高いですが,それだけの価値はあると思います。焼きそばにこだわる方には是非お試しいただきたいと思います。
年齢不詳さん
近所のスーパーで売っている焼きそばとは格段にもっちり、しこしこ感が違います。お店で食べる焼きそばを家でも作りたくて注文しましたが、十分納得の逸品でした。極細麺もあまり調理に時間をかけるとふにゃふにゃになってしまうと思っていたのですが、しっかりソースと絡んでお店の味が出せました。それと、一緒に付いていたソースが特筆ですね。関西ではあまり馴染みのないソースですが、焼きそばとの相性が素晴らしかったです。ソースが足りなくなったので(300ml)、市販の別のウスターを絡めたのですがもの足りませんでした。またリピートします。
60代 男性さん
焼きそばがリピートでした ラーメンは初めて、 お礼の連絡が入ったから送ったかいがありました。
年齢不詳さん
細麺・太麺ともどちらもおいしかった。またたのみたいです。
40代 女性さん
久しぶりに美味しい焼きそばを食べました。 特に太麺は食べごたえがあり、カリカリに焼くと美味しかったです。