知る人ぞ知るドライブマン1080s通販が楽しくなる。
Home > ドライブマン1080sなら楽チン
ドライブマン1080s[専用3芯電源ケーブルセット]フルハイビジョン常時録画ドライブレコーダー 1080s+セキュリティモード小型 広角 高画質 常時録画 日本製 電源採用 ドライブレコーダ【送料無料】のレビューは!?
40代 女性さん
違反の設置場所があったり他の装備の邪魔になったりするのも怖いので、ディーラーさんに持込して設置してもらいました。 特に問題なく設置され、その後も問題なく使えています。 まだお世話にはなっていませんが、セキュリティタイプを購入したので、いざという時の安心を買ったと思っています。
50代 男性さん
評判の悪い配線が変わってました。DC-DCコンバーター部分がカメラ側についてたので、邪魔だったのですが、今回からのは電源側になりました。 普通の配線(カーナビやオーディオ)では、黄色かオレンジが常時電源、赤がアクセサリーですが、ここのメーカーでは逆ですので注意が必要です。思い込みで間違いが起きます。 筐体の大きさがマイナス点、取り付けが両面テープのみで、ほぼ自由が効かないのもマイナス点、値段が高いので買うのに覚悟がいりますが、僕はこれで4台買いました。 使いやすく、画質が良いので良しとしましょう
50代 男性さん
ボルボV40に装着するために購入しました。 画質その他はとても良いと思います。 問題はマウントです。 車両のフロントガラス中央にはカメラやセンサー類が装着されているので、装着場所は左右の端っこになります。 しかし、付属のマウントは左右に振れないので、装着部位の反対側の撮影範囲が狭くなります。 画角の狭い1080では問題となります。 ぜひ改善してほしいです。
60代 男性さん
商品は、2日後に届きました。中身は、車のディラーに取り付けて貰うために、持って行ったので新車が来次第、取付けて貰いますので本体については未だ、解りませんが、使い勝手の良いことを願いします。
年齢不詳さん
発送が大変早くて驚きました。 商品もレビュー通り満足できるものでした。 画像美しく、夜でも問題ないです。 セキュリティモードでは録画ランプが点滅するため、防犯対策にもなると思います。
年齢不詳さん
先日に、当て逃げされました・・・。 今回は、防犯カメラに犯人のナンバーが撮れてたので、御用となりました。 当て逃げ対策として、1080Sと常時撮影型ドライブレコーダー用バックアップ電源とを組み合わせて使用してみます。
50代 男性さん
撮影範囲はやや狭めですが、画像は結構綺麗です。 エボ10の7型に付けてますが、今年も暑そうな時期に 真価を問われるかな・・・と(車内は熱地獄)。 最初の1台目はマンションのベランダに設置(駐車場防犯用) メモリーはどちらも32ギガを使用中、 パソコンで再生と、車内のナビでチップで再生できて その場で確認できるのは有り難いです。
40代 男性さん
1080sを2月の発売当初に購入して自分の車に取り付けました。3か月経過して今のところ不具合はありませんし、機能的にも満足しています。 で、嫁の車に取り付けていたDREC2000が経年(4年超)により不具合頻発。嫁は私の1080sを見て気に入ったみたいで、今回の買い替えでまたまた1080sを購入です。 本日取り付け作業をしましたが、従来は本体近くにあったDCコンバーターが配線電源側(三つ又付近)に移動していました!地デジ干渉の対策でしょうか?サイズは2周り程大きくなっていますが、パネル内に隠れるため見た目スッキリ。それと本体接続部の配線方向も、従来は配線が助手席方向に向いていたのですが、今回のは運転席方向に。全体的に配線の露出が少なくなりました。今までコンバーターの見た目が嫌だった人には朗報ですね。本体やブラケットの意匠はそのままです。 こういう地道な小改良を行う姿勢には称賛いたします。 あとは耐久性ですね。この夏を無事に乗り切れるか様子を見たいと思います。 ☆4.5と言いたいところですが、小改良の心意気におまけして☆5とさせていただきます。
50代 男性さん
購入には勇気のいる高額商品です。商品は一見、玩具レベルで使用感は画像は奇麗ですが画面が揺れる等の現象有り。一万円を切る国内他社製品と比較した場合超高いです。国内一流メーカーでも高性能な物を作ってほしい商品です。
50代 男性さん
○な点 ・すごく軽量で各操作もわかりやすく簡単。 ・エンジンOFF後のタイマー録画機能機能もすごくありたい機能だ。 ・録画画質は良好。SDカードがミニでなく通常サイズなのもありがたい。 ・前面ガラス上端取り付けも可能(出来ないものが多い) △または×な点 ・外から見ると結構目立つからそれが気になる方には△、高級感も△。 ・Y社(D**-F*200)ほどひどくはないもののどうやっても地デジ受信障害がかなり出る。 ・固定後は、左右方向の角度が変えられない。